
バックナンバー
社員旅行2024
2023年のニューヨークタイムズ紙に選ばれた「盛岡市」へ行ってきました。街歩きでは歴史的な建物や自然に触れることができました。
バックナンバー
- 特別養護老人ホームでの歯科検診
 - 花壇のお花
 - 子どもさん「お口ぽかん」していませんか?
 - 子どもの歯って いつ生えかわるの??
 - セミナー参加について
 - 特別養護老人ホームでの歯科研修
 - 社員旅行2024
 - 花壇の様子
 - 花壇の植え替えを行いました。
 - 3/21(木)勉強会を開催しました。
 - 開業記念・忘年会を開催しました。
 - 口腔内撮影用カメラが新しくなりました!
 - 秋のお花がきれいに咲いています!
 - 社員旅行
 - GBT SUMMIT 参加について
 - 歯のクリーニング②
 - 歯のクリーニング①
 - 歯科医院でのクリーニングは大切です!
 - 「バイオフィルム」という言葉をご存知ですか?
 - 歯周病って何?
 - コンポジットレジン(CR)修復治療とは
 - 患者さんへ 必要な歯科治療をやめないでください
 - 新型コロナに負けない! 唾液の重要性
 - 転勤や進学時、転院する際のポイント
 - 口育士(こういくし)資格取得セミナー2019 参加について
口腔機能発達不全症について - お休み時のケア
 - 歯っぴいまま通信 Vol.3 親子で学ぼう!食と歯みがき
 - スポーツに使われるマウスガードの役割
 - ゆびしゃぶりはいつまでにやめたらいいの?
 - 歯周病はこんな悪さをする!
 - みなさんはどんな視点で歯医者さんを選んでますか?
 - 最近マウスピース(マウスガード)を作る方が増えています。
 - キシリトールって?
 - 口臭について
 - お口乾燥していませんか?
 - 知ってますか?飲み物に含まれる砂糖の量。
 - 老化防止と美容にも パタカラ体操
 - 口腔ケア ご存知ですか?
 - 歯周病は中高年の方だけの病気と思ってはいませんか?
 - 根の治療は回数と時間がかかります
 - 禁煙をはじめませんか?
 - むし歯の大きな原因はミュータンス菌
 - チョコは体にいい!?
 - 意外に知られていない歯のはなし
 - 「手づかみ食べ」で、食べる意欲を育みましょう
 - こんなデータみつけました(^_^) 朝食時に牛乳を飲むと、虫歯のリスク減少?!
 - お口のケガ軽く考えていませんか?
 - 今年流行した”手足口病”って知っていますか?
 - 指しゃぶりをしていると、歯並びが悪くなる?
 - プラーク(歯のよごれ)の残りやすい所を見てみよう
 - ご存じですか? ~ 6歳臼歯管理ノート ~
 - ~ 幸せなお口のケア、スタートさせましょう ~
 - 食事時間とかむ回数 今昔
 - 正しいセルフケアを始めよう
 - 歯周病が全身に及ぼす影響
 - ホワイトニング
 - 知覚過敏
 - 睡眠時無呼吸症候群(SAS)
 - ブラキシズム(歯ぎしり)
 - マウスピース(ナイトガード)をご存知でしょうか?
 - 噛みしめ・くいしばりを防ぐために
 - 歯っぴいママ通信 Vol.2 歯磨きデビュー 〜ここがポイント〜
 - 歯科検診の「C」って何?!
 - 顎間節症のセルフケア
 - 歯っぴいまま通信 Vol.1 歯にいいおやつ
 - 硬いものは歯に良い?
 
☆9月の義援金は9,900円でした☆ 
ご協力ありがとうございました。義援金として被災地に送ります。
診療時間
平日 9:00〜18:00
(最終受付17:30)
	水・土9:00〜12:00
	
〒024-0056
岩手県北上市鬼柳町卯の木156-2
Tel.0197-67-6161






